重要なお知らせエリアを非表示

木漆芸家 太田志保

木工+なにか
WoodTurning + something
木工芸に別の何かを加えた発見のあるものづくり。

About 太田志保について

太田 志保 SHIHO OTA

木漆芸家/木地師(Woodturner)
挽物轆轤を使用して木材から木地を挽き、曲線の美しい漆器を作ります。
wood and urushi lacquer artist/ Kanazawa.Japan. Formerly a software engineer. I add something fun to Japanese lacquer.

螺鈿行燈(らでんあんどん) Lacquer light

  • 01

    螺鈿行燈「虹」

    Lacquer light-Rainbow
    夜空を虹で彩るようなイメージでデザインしました。9センチ高。
    絵柄は貝で構成しています。
    市販のワイヤレス充電器に置いてご利用ください。


    I designed it with the image of a rainbow coloring the night sky.
    The pattern is composed of shells.
    9 cm high.Please use it by placing it on a commercially available wireless charger.
  • 02

    螺鈿行燈「和歌」

    Lacquer light-Waka (Poem Kanji Lamp)
    受注生産品
    文字は、百人一首をモチーフにしました。
    桜が散る様を表した句の文字なのでこの作品の絵柄にも桜を散らしました。
    市販のワイヤレス充電器に置いてご利用ください。

    Made to order
    The letters are based on the motif of "karuta," a Japanese traditional poem. As the characters represent the falling cherry blossoms, I scattered cherry blossoms in the design of this piece.
    Please use it by placing it on a commercially available wireless charger.
  • 03

    螺鈿行燈「鞠(まり)」

    Lacquer light-Mari (Ball Lamp)
    受注生産品
    絵柄を楽しめるように考えて造形デザインをしました。
    自然をモチーフにした絵柄で制作します
    市販のワイヤレス充電器に置いてご利用ください。

    Made to order
    I designed the modeling with the idea that you can enjoy the patterns.
    I use nature as a motif in my designs.
PickUpエリアを非表示

Blogブログ